サービスの内容
安心してサービスをご利用いただくために
万が一の事態に備えて、「24時間」連絡が取れる体制を整えています。
定期訪問時、療養生活に不安がない様に対応させていただきますが
緊急時には訪問サービスも行い、ご利用者様とそのご家族の療養生活を
しっかりとサポートいたします。
また、ご自宅でのお看取りも誠心誠意お手伝いさせていただきます。
こんな方がご利用いただけます
在宅療養をしておられる高齢者の方、 または、 障害や難病で主治医により訪問看護が必要と判断された方。 ※年齢制限はありません。
◆訪問看護とは?
住み慣れた家で生活を送りたいと希望されている皆様のお宅に、医師の指示に基づき看護師・理学療法士等がお伺いして看護サービスを提供させていただくものです。看護、または療養上必要な指導を行います。理学療法士による訪問では、患者さんの症状、家屋の構造、介護力等を考慮しながら必要なリハビリテーションの実施・指導を行います。
主な訪問看護サービスの内容
◆健康状態の観察
◆家族への介護相談指導
◆在宅でのリハビリテーション
◆身体の清潔
◆排泄介助や管理
◆床ずれの予防と処置
◆ターミナルケア
◆カテーテルなどの管理
◆食事の指導・管理
◆内服の指導・管理
◆主治医への連絡、調整
◆認知症、精神・心理的援助
理学療養士による訪問サービスの内容
◆関節の変形拘縮、筋力の低下に対するリハビリテーション
◆立ち上がり・歩行訓練
◆日常生活での動作訓練・指導
◆介助方法の指導
◆福祉用具・住宅改造についてのアドバイス 等、
病状や環境を踏まえての機能訓練と介助指導を行います。
お申し込みは
◆主治医(かかりつけの医師)または、ケアマネジャーにご相談いただくか、 直接当ステーションにご相談下さい。
令和6年度 診療報酬・介護報酬改定
◆医療保険利用時の料金や、介護保険によるサービス提供単位が変更になりました。
金額は負担割合によって変わります。直接当ステーションにお問合せ下さい。
介護保険単位・価格表は、こちらをクリック
医療保険による価格表は、こちらをクリック